しっかり締めた?

こんばんは

 

さて、今月ももう終わりです。

 

今月も、充実した月になったでしょうか。

 

多くの学校は10月に文化祭や修学旅行があったかと思います。

 

それ以降の生徒の様子はどうでしょうか。

 

変化があれば、それをよく観察することが大切です。

 

また、行事等に参加できなかった生徒へのフォローも大事なことになります。

 

クラス全体で楽しかったムードを出すと、行けなかった子か居ずらくなります。

 

担任はクラスを前向きにしつつ、全員が学校に来る意味を持てるようにしましょう。

 

月末はいろいろ締めることがあります。

 

業務的な面も、学級的な面も。

 

今年の登校日数を意識して一日一日を過ごしていきたいと思います。

 

ではまた!

来月から忙しくなるけど…

こんばんは

 

今日で三者面談期間は終わりです。

 

1学期とは違い、保護者の方との信頼関係も少し向上したように感じました。

 

生徒たちは毎日楽しく通えているので、そこが担任として悪く思われない部分なのかと思います。

 

とはいえ、これから先も学校として関わっていく保護者です。

 

年度が変わっても、学内でお会いした時にしっかり生徒の話などできるようにしたいと思います。

 

さて、来月は行事がたくさんあります。

 

また、テストもあるので、生徒・教員ともに忙しい日々になります。

 

体調を崩さないように気をつけます。

 

その中でも、文化祭は格別です。

 

クラスメイトと協力してひとつの物を作り上げる・成し遂げる経験は財産とも言える価値があります。

 

生徒たちが主体でやる行事でもあり、この行事を境にさらに心境の変化があると思います。

 

教員は前後での生徒の様子をよく観察しつつ、必要に合わせて声掛けをしていくことが大事です。

 

既に文化祭を終えられている学校が多いと思うので、そこの経験などコメントしていただけると嬉しいです。

 

ではまた!

生徒だけでなく保護者とも

こんばんは

 

今日も乗り切りました。

 

明日は大好きな彼女に会う日なのです。

 

楽しみで楽しみで、それでも仕事は頑張りました。

 

保護者の方は信用して子どもを預けてくださるので、生徒のことをよく観察し、変化に気づくなどしています。

 

ほとんどの保護者がいい人で、何かあったら報告してくれます。

 

生徒との信頼関係はもちろんですが、保護者に信頼される教員になることが大切です。

 

連携して子どもを見ることができれば、学校側も家庭もやりやすくなるでしょう。

 

保護者と直接話せる貴重な機会、大切にします。

 

ではまた!

面談開始

こんばんは

 

今日から三者面談が始まりました。

 

2学期が始まり、1年生は学校に慣れてきた頃だと思います。

 

本人と保護者、それぞれが学校生活や家庭での様子について思ってることがあると思います。

 

それらを丁寧に聞いて、残り半分を切った学校生活を充実させるサポートをしていきます。

 

内容は詳しく言えないので今日は以上です笑

 

また何かあった時にはたくさんかいていきます!

 

あと、プライベートについても書いていこうかと思うので、さまざま楽しみにしてください

 

 

ではまた!

遠足でした

こんばんは

 

今日は遠足でした。

 

とはいえ、山奥までバスで行き、その土地の産業に触れるというものです。

 

職員のお話はみんな一所懸命に聞いてメモをとっていました。

 

行きのバスで寝ていた子も多く、講話の中で寝ている子はいませんでした。

 

その後は産業を実際に体験しました。

 

作った作品は各自が持ち帰りましたが、よくできていました。

 

あまり詳しい内容を話せないのでこれくらいですが、団体行動や施設をお借りして行う行事の意味を少しでも理解してくれていれば幸いです。

 

みんな楽しかったと言ってくれていたので、そこもよかったです。

 

ではまた!

インフルでした

こんばんは

 

先週、インフルエンザになってしまってダウンしていました…

 

そのため、久しぶりの学校と授業でした。

 

なんか以上に疲れたような、みんな気遣ってくれて嬉しかったような。

 

月末締めもやってもらって、ほんとに助かりました。

 

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期なので、みなさんは体調に気をつけて過ごしてくださいね。

 

まだ鼻が不調で咳も出るので早めに休みますね。

 

おやすみなさい!

日焼けした

こんばんは

 

今日は部活動の大会がありました。

 

相手は前回大会3位だったチームです。

 

試合開始から、こちらのチームはなかなかボールをキープできず、相手には1人で打開することも可能な選手もいて攻め込まれました。

 

守れている場面はありましたが、攻撃には転向できず、前半を0-5で折り返しました。

 

後半からはポジションを変えたり守り方を変えたりしました。

 

それが功を奏したのか、フィニッシュまでいかれることはなく、また、得点も取ることができました。

 

後半だけでみると1-1になり、前半と併せて1-6で敗北しました。

 

後半は戦えてたと思うので、さらに練習を積んで次回は前半から戦術をはめていきたいです。

 

ではまた!