剣術って習えるのかな

こんばんは!かるぅです。

 

 

今日もしっかり体を休めています。

 

 

というのも、昨日の夜はお腹痛くて大変でした!💦

 

 

以前にもお話ししましたが、僕は月一でめちゃくちゃお腹痛い日があるんです。

 

 

それが昨日の夜でした。

 

 

夏期講習中でなくて本当によかった!!(笑)

 

 

ずっとお腹が変な感じなんです。

 

 

今はもう平気です!

 

 

また起きるのが遅くなってしまった。

 

 

休みだけど、後半も始まるからなるべく規則正しい生活をするように心がけます!

 

 

てか、雨すごいですね(笑)

 

 

昨日ほとんど用事を済ませたので、今日はまた映画でも見ながらのんびり過ごそうかと思います。

 

 

あとは後半の授業の準備もしないとね。

 

 

少しだけ散歩もしたので、心も体も休まっています。

 

 

今日見たのは「るろうに剣心」です。

 

 

剣術を習いたくなりましたね~

 

 

 

さて、今日の朝は「第二次上海事変」について紹介しました。

 

 

概要はツイートにある通りなので、そちらもご覧下さい。

 

 

この事変により北支事変は支那事変へと拡大し、日中全面戦争へと発展しました。

 

 

日中戦争は、この「第二次上海事変」を契機に戦線が変わり拡大していったと言ってもいいでしょう。

 

 

 

他にもいろいろな出来事がこの8月13日に起きてきました。

 

 

次にご紹介するのは「ベルリンの壁」についてです。

 

 

今日はベルリンの壁の建設が開始された日なのです。

 

 

ベルリンの壁とは、1989年までベルリンに存在した壁で、冷戦下の東西ドイツの通行を遮るために作られました。

 

 

このベルリンの壁はドイツ分断の象徴であり、同時に冷戦の特徴でもありました。

 

 

ベルリンの壁崩壊は平成元年のことです。

 

 

記憶にある方も大勢いることでしょう。

 

 

 

次に紹介するのは「寛政の改革」です。

 

 

これは江戸の三大改革の一つであり、松平定信によって行われました。

 

 

これに関しては、僕の日付の数え方の違いでずれているかもしれません。

 

 

正しく覚えている方がいればおしえてください!

 

 

この「寛政の改革」の目的は幕藩体制の立て直しです。

 

 

当時は天明の飢饉や浅間山の噴火によって全国で貧困する人が多くいました。

 

 

さらに、天明の打ちこわしにより多くの米屋が襲われ田沼意次派は失脚し、ここで松平定信が老中に就任します。

 

 

松平は田沼らによる体制を一新し、まともな幕藩体制を取ろうと考え始まりました。

 

 

主な政策は、大きく分けると5つあります。

 

 

これはかるスタディで紹介・解説するのでお楽しみに!

 

 

一つ言えるのは、厳しすぎる内容で反発を招いてしまったことです。

 

 

その結果失脚します。

 

 

どんな内容だったのでしょう。

 

 

更新をお待ち下さい!!

 

 

 

いかがでしたか。

 

 

今日は珍しく3つご紹介しました。

 

 

ぜひ、今日の晩酌中の話題にしてください!

 

 

 

また明日!